2015.01.13
道路使用許可
家を建てる時、どうしてもクレーン車が敷地におさまらず、
道路に据えないとダメな時があります。
そんな時勝手に置いてると怒られちゃうので、きちんと警察に
届けを出さないといけません。
てなわけで、東海市まで書類を提出に行ってきました。21日上棟なんでね。
出発前書類をチェック、よし、オッケー。
いざ、東海警察へ。
のんびり景色を見ながら、愛知県へ、今日は本当いい天気。
昼過ぎ警察に到着。そこで書類見てもらって印紙はって終わり、
と思いきや、「市道だから市役所の許可もらってきて」って。
なにそれ!いつも出してるけど、そんなん言われたことないよ!
えらいこっちゃ。
そしたらお巡りさんが、三重から来てもらったの?市役所わかる?
土木課の維持管理に行って貰えば、書類一枚書いてだすだけだよ。って
すっげー親切に教えてく入れた。
気をつけて行ってきてくださいって帰り際言ってくれて、ついでに印紙
売ってるとこも案内してくれた。
ええ人や。
で、市役所行って書類もらったら、社印押してって。
そんなん、持ってねーよって言おうとしたら、あっ、三重から、
そしたら無理でしょうから、また書いて持ってきてください。
先に許可のハンコ押しときますからってポンポンと押してくれた。
こっちもまたええ人や。
その書類警察持ってったら、受理してもらった。よかった〜。
ああいうとこって結構無愛想な人多いけど、今日はいい人ばかりやった。
これで21日もオッケーやな。
現場の基礎も無事できたし。
いよいよ上棟に向けて、大工さんに登場してもらおかな。
しばらく東海市通いが続く天花寺でした。
2015.01.13
513ベーカリーさま
513ベーカリー様のお引渡しも近付いてまいりました!!!
外観はほぼ完成です(^^)
看板がついて、とってもイイ感じです☆
近くによってみてみると…
むっちゃ、かわいいーー♪
照明も扉も軒裏も(^^)
女心をくすぐりますよね♪
1/23オープンです☆
あと10日もすれば、ここからパンのイイにおいがしてくるんですよ(^^)/
サントピアホームでもイベントします!!!
みなさん、ぜひお越しください♪
おいしそう!!!!
紅茶かコーヒーか緑茶か…
悩んでしまいます(><)
ISE N
2015.01.12
高松モデル
今日は午前中の空いた時間で、高松モデルのお掃除。
まずは、年末年始でずっとほったらかしやった観葉植物に水をあげて、
テーブル拭いて、床をはく。
結構ホコリがたまってんのね。
やっぱ寒いので、ペレットストーブも掃除して点火。火を見てるとおちつくよなぁ。
タイルも雑巾掛けして汚れを落とした。ホコリと砂?で白く
なっちゃってたから見違えるように綺麗になった。
外のタイルデッキも洗って綺麗にしたよ。
すんごくさっぱりしたよ。
とっても居心地のいいモデルハウス。皆さん、お気軽に
お立ち寄り下さい。
見てもらって損は無いっすよ。
Copyright (C) 株式会社サントピアホーム. All Rights Reserved.