2015.01.06
伊勢店より…あけましておめでとうございます!!!!!
あけましておめでとうございます!!!
本年も宜しくお願い致します。。。
伊勢店も仕事始めという事で今日は久しぶりにみんなに会いましたvv
みんな、元気そうでした!!
が、約一名、風邪で寝正月との情報も=3=3
早く復活してくださいね。お大事に…
そして、早速、23.24.25日のイベントの打ち合わせのまとめを♪
結果!!!!!!
とても楽しいイベントになりそうです(^^)♪
みなさん、ぜひぜひ、いらしてくださいね☆
そして、そして、
OB施主様の玉城町のOさまより℡をいただきました☆
『南天、さいたで展示場に飾るのにどーやん??』
と♪♪
ありがとうございます!!!
Oさまは、時々、こうして連絡をくれます♪
本当に感謝です☆
かざってみました(^^)
アップーーー!!!
とっても素敵なダイニングになりました☆
癒されます。。。
みなさまも伊勢展示場に癒されに来てください♪
温かい飲み物をご用意してお待ちしております(^^)
Ise N
2015.01.06
仕事始め
いよいよ今日から仕事始め。
朝から松阪店にて年賀式のため、全員集合しました。産休中の方も
お子さん連れで参加していただきました。
小さな子供がいると、みんなの顔もニコニコ、
子供もニコニコ。とてもいい仕事始め。
その後社長よりいろいろ話をしていただきました。
その中から一つ、太陽光とかの話を。
太陽光のせようか考え中の方へ、1月末までに申請すると
買取価格が現在の37円(10キロ未満)でいけるそうです。
2月になると、価格が下がってしまうだろうということです。
太陽光のせてる方でも、10キロ未満でしたら、10キロ以上に増設して、
買取を10年延長することが可能だそうです。
スペースの確保が大変だとはおもいますが、どうせなら10キロのせとくほうが
断然お得だと思います。
それと、今年から関電が深夜電気を止めたそうです。(料金アップです)
ですので、中電も続くのではないか、そうするとオール電化のメリットが
なくなるのではないか、ということです。
こうなってくると、蓄電池が必要なのか不要なのかとか、複雑に
なってきてもうわけがわからなくなりますよね。
こういう時に助けてくれるのが中瀬くん。
彼はとても詳しい!細かい計算をして、どっちがいいとか悪いとか
説明してくれました。
考えれば考えるほど難しいですね。
太陽光検討中の方も是非、話を聞いてみる価値アリです。
以上詳しいことが説明できない天花寺でした。
2015.01.05
登園
今日から保育園が始まりました。
健康のために、お兄ちゃんと一緒に歩いていきました。
下の子は、お兄ちゃんが休みって知ってしまうと、自分も休むって
言い出すので、お兄ちゃんは塾に行くよって言ってるあります。
休み明けの学校とか仕事って、あんまりいきたくないと思うけど、
うちのチビちゃんは、走っていきました。
おもしろいんかな、保育園。
お兄ちゃんは8日から学校、お父さんは明日から、お母さんは今日から仕事。
今日はお兄ちゃんと二人きりなんで、学校の準備したり、宿題のチェック
しようかな。
昨日ブログ書こうかと思ってたんやけど、チビちゃんがゲームに
ハマってて、はなしてくれませんでした。
モンスター育て敵と闘うんやけど、オオカミみたいなモンスター気に入って
しまって、一生懸命レベルあげてました。
「お父さん!もう10レベになったぜ!」とか「どうやったら進化すんの」
とか、よう知ってるわ。
保育園行く前も、オオカミ消さんといて、レベルあげといて、って。
毎日が楽しいんやろなぁ。羨ましいわ。
明日から仕事、テンション下がりっぱなしの天花寺でした。
Copyright (C) 株式会社サントピアホーム. All Rights Reserved.