2014.12.25
東海市の現場がついに
東海市の現場がついに基礎着工となりました。
ちょっと遠いけど、今日は業者さんに道を教えながら行くということで、
濱周の井上さん同行です。
お客様は、設計の中森くんの同級生で、とっても明るいご家族です。
家も楽しみにしてもらってるので、こちらも気合が入ります。
朝一現場に、というわけにはいかないので、基礎屋さんに先に行って
作業してもらいました。
現場到着時には、防水シートを敷いて捨てコン打ち終わったところで、
ちょうどいいタイミング。
次の工程の話をしたり、配置の確認したり。井上さんにはちょっと待ってもらって、
お隣さんにも挨拶。今日までお隣さんには会えなかったので、あえてよかった!
まぁいつものことなんで。仕方ないな。って感じです。
でも今日は2箇所目で渋滞しない!桑名の入口簡単に抜けた!ラッキー。
スイスイと走れた。
井上さんと「早く帰れるな。」なんて話ししてたら3箇所、四日市が大渋滞。
まぁこんなもんやろ、と。
二人で世間話しながら帰ってきたので、楽しかったけど、次回配筋検査は
一人になるかな。途中いろいろ探索してまわろうかななんて考えてます。
以上。雪だけが心配な、天花寺でした。
2014.12.24
IKEA家具 テーブル編
ブログ書いてたらお昼になったんでご飯食べに行ってました。
で、続きなんですけど、テーブルはこれまた超簡単。
ビス8本締めるだけ。もう出来ちゃいました。
テーブル置く前に一つだけ、脚にテープを重ねて貼っときました。
多少ずらしても、傷がつかないようにと。
家具はこれでおしまい。綺麗にできたかなと思ってます。
オマケ メーカーさんより身長計借りたので、つけてみました。
パイン材で出来てて、三角定規みたいなので測るようになってます。
小さなお子さんみえる方にオススメかな。
なんか自分で作れそうと思ったけど、メーカーさんには内緒にしときます。
欲しい人、見たい人、いたらメールください。待ってます‼︎
Copyright (C) 株式会社サントピアホーム. All Rights Reserved.