2015.01.07
新年一発目のビックリ!
今日は基礎工事の様子を見に東海市へ。
午前中はコンクリ打ってるので、昼一到着予定で。
工事も予定通り、到着も予定通り、職人さんと話をしながら確認作業。
仕上げはいつ?とか、四日市からどれ位で来れんの?などなど。
職人さんはレベラー流す準備中。
レベラーってのは、基礎の天端を水平にするために使う、
トロトロのモルタルみたいなのです。
機械でかき混ぜます。
それを型枠の中に流していきます。
最後養生よろしくね、ってお願いしてさあ帰ろうと思ったら、
隣でアパートやってる大工さんが「000って言う大工知らん?』って。
南島(南伊勢)の人なら世話になっとるよ、って返事したら、
「俺の親戚」って。
マジでっ‼︎ 思わず言っちゃいました。
そしたらもう一人の大工さんが「俺、同級生」って。
も一つマジでっ‼︎ホントに‼︎って。
そこから、世間は狭いなぁとか、こんなとこで南島(南伊勢)のはなしするとは
思わんかったわ、とか、話が盛り上がってしまった!。
これからもよろしくってお願いして帰ってきたんやけど、
でもまぁ、ホント、ちょっとだけホッとした。
いつも現場のこと気になってたし。
なんか一気に現場が近く感じるわ。
実際は遠いけど。
なんか今日はいい日やなぁ〜
ちょっと嬉しい帰り道の天花寺でした。
Copyright (C) 株式会社サントピアホーム. All Rights Reserved.