2015.09.06
焼肉〜!
今日は大安のおじいちゃん家に行ってきました。
おじいちゃん家の床が、だいぶ傷んできたので修理を頼まれまして、
サンプル届けがてら遊んでこようと思いまして。
朝はゆっくりして、ワンピース観てから行こうかな、なんて
前日から考えてたんやけど、朝起きたら母ちゃんが、
「今日廃品回収あるよ」なんて言い出して。
慌てて準備して一仕事。
10時半まで働いて、ちょっとお片づけして家を出たのが13時。
仕方ないので昼はいつものラーメン屋さんへ。
久居にある、「神楽」ってとこがよく行くラーメン屋。
お店のお姉さんは、チビちゃんがラーメン並ネギ抜き、
お兄ちゃんはチャーシューメンとご飯やね、ってそこまで覚えてて
くれてます。しかもチビちゃんはいつも、「僕の一番に作って」
なんて言うので、店長さんもチビちゃんのを先に出してくれます。
豚骨醤油のこってりラーメン、ぜひ一度ご賞味ください。
それから高速乗ってじいちゃんの家へレッツラゴー!
おじいちゃん家で折り紙して遊んだり、スイカよばれたりして
ひと遊びしたら夕方、四日市の「幸」って焼肉やさんへ連れってもらいました。
ここはおじいちゃん達のいきつけのお店で、みんなで食事に行くときは大抵ここになります。
値段もリーズナブルで(いつもゴチになってるんで、いくらか知らないけど)
お肉も甘くて美味しいんです。
子供達も大喜びでかぶりついてました。
お肉ってひとそれぞれ好みがあって、今日は特にそれを感じました。
お兄ちゃんは肉と一緒にタレをご飯につけて食べるのが大好きで、
チビちゃんはホルモン。ニュルニュルのお肉って言ってそればっか食べてる。
おじいちゃんはカルビ、おばあちゃんはハラミ、二人でどっちのが
美味しいか議論しだしてとっても面白かった。
子供達に、「カルビのが美味しいよな」「ハラミのがいいよね」なんて。
孫を味方にしようと言い合ってました。
おじいちゃんはキュウリの漬物も大好きで、10本も頼んでました。
おじちゃん、カッパやな。なんて言われてました。
食べ終わったら、おじいちゃん達とはここでお別れ。
お礼を言って、お家に帰りました。
途中、亀山で休憩してたらチビちゃんが、「ガチャガチャしたい!」
って言い出してたので、仕方ないので100円あげました。
そしたら妖怪ウォッチのクレーンゲームに挑戦しまして、
みごと!
何にも取れませんでした。
そりゃ、そんな簡単には取れへんやろ。
おうち帰ってお風呂はいって、もう寝るんかな、なんて見てたら
どこからか見つけてきた工作キットをつくりだしました。
結局朝片付けたリビングもあっと言う間に汚くなって、
朝と変わらなくなっちゃった。
今日1日、結構充実してたな、そう思いながらブログ書いてるけど、
一番充実してたのはチビちゃんでした。
さあ、明日からまた仕事や学校始まるので、そろそろ寝よう。
最後にもう一本ビール飲んで寝ちゃう、天花寺でした。おしまい。
Copyright (C) 株式会社サントピアホーム. All Rights Reserved.