2015.05.27
FLYING TIGER
念願のフライングタイガーに行ってきましたよ♪
むっちゃ、かわいすぎでしたーー
目移りしすぎで大変=3=3
上のコは、さっさとまわってゲームしてました
ですので、下のコと…
3Dパズル♪
うさちゃん
あと鳥バージョンもGET!!!!!!
しかし、いまだ未完成 笑
と思いきや…
そして…弟君、なぜか、最近、楽器にはまってまして=3
ギターを放しません 笑
そして、わたしは…
これ♪
見た目もかわいいしキッチンのアクセントにも素敵じゃないですか ♪
切れ味もなかなか…いえいえ相当、GOODです★★★
おすすめですv
電車で行ったので、なかなか買えませんでしたが、また、いきたい!!!!!!!!
かわいいし、安いし、癒されるし★
次回は、車で行きます
伊勢 にしむら
2015.05.27
おそるべし遠赤外線
昨日、スーパーラジエントヒーターってコンロの説明会に
参加してきました。
ラジエントヒーターってIHのコンロにもおまけ程度についてるから、
正直、たいしたことないやろって思って聞いてました。
最初に謝っときます。軽く考えてました。ゴメンナサイ。
説明聞いて、ご飯食べたらびっくりでした。
細かな説明は6月のイベントで実演したとき聞いてもらうとして、
まず、最初に作ってもらったハンバーグが凄い。直径2,30センチ級の
ビッグハンバーグで、安い材料のくせにふわふわでとっても旨かった。
少し残してもらってお家に持って帰り、子供たちに試食してもらいました。
下のチビちゃんは少しでもおこげがあると苦いといって食べないんですが、今回は
スプーンでモグモグと食べてました。感想聞いたらソースがないほうが良いって。
食通みたいな感想。
お兄ちゃんは少ししか食べれなかったから、「もっとたべたいなぁ、食べにいきたいなぁ」
ずっと言ってました。どこかの店のハンバーグと思ったんかな。
個人的にはご飯がすっごく甘くておいしかった。
このコンロから備長炭の2倍くらいの遠赤外線が出てるそうです。
そのため、ご飯やハンバーグがふんわり芯まで火が通り
おいしく出来上がるそうです。しかもどんな鍋でもオッケー。
土鍋でもガラスでも底が平らならオッケーやそうです。
最近の炊飯器もおいしく炊くために内釜に工夫して、遠赤外線出るようにしてるんやって。
ただ出てる量が段違いやからおいしさも違うって。
しかも15分くらいで出来上がりました。説明聞いてる間にもう出来たんで食べましょうみたいな。
食材がアルカリ性にかたむいていくから体に良いとか、遠赤外線で旨みが増すとか
いろいろ説明聞いてたけど、メーカーの人が次世代調理器具って言う意味がよくわかりました。
最後にもうひとつ、ラジエントって熱が出るから夏は熱いんじゃないの?って
思った方。実演のとき手をかざしてみてください。
こんな感じ。
料理好きな方にも、きっとご満足いただける器具やと思うんで、
ぜひ6月6日の実演にご参加ください、来て見て損はさせません。
時間は11:00からですよ。
*小さなお子様子育て中の方や妊婦さん、それとペースメーカーなどの
医療機器をお使いになっている方は特に聞いていただきたいです。
電磁波の説明がすごくわかりやすかったですよ。そういうの気になる方は要チェックです!
2015.05.24
ご成約ありがとうございます!!!
Copyright (C) 株式会社サントピアホーム. All Rights Reserved.