2015.03.19
松阪市 Sさま邸
松阪市のSさま邸に行ってきましたー!!
いろいろな法律の壁にぶちあたっては、1つ1つ乗り越えてきたSさま邸!!
夢が形となるまで、あと少し!!
少しご紹介したいと思います ☆
サントピアホーム初!!
玄関ポーチ壁を斜めに
大屋根の勾配と逆にしてみました♪
こちらもサントピアホーム初!!!
リビングのダウンフロアー
私の家もプレイルームはダウンフロアーにしています☆
子供達には基地の感覚になるらしいです笑笑
そして、こだわりの大開口サッシ♪
カーテンボックスをつけてサッシの枠を見えにくくしています☆
そしてダイニング上の勾配天井!!!
+2Fフリースペース☆
そして…
Sさま邸は、健康住宅のWB工法です!!
ですから、断熱材と柱のあいだにすき間ができないようにコーキングでふさぎます!!
すみずみまでバッチリです ☆
Sさま邸、完成が楽しみです♪
おまけ…
春の訪れ
Sさま邸のご近所にさいていました
イセ
ニシムラ
2015.03.16
空手道選手権全国1位のコを持つ母
今年、初めての大会で会場もとても大きく親子共々ドキドキでした
特に上のコは昨年、イイ結果で終われたので今年は階級をあげてチャレンジ!!
ところが…
親の緊張が子供に伝わってしまったのか、まさかの 下痢
なかなかトイレから出てきません=3=3
やっと出てきた上のコはやつれきっています…
こんなの初めての経験で親としてどうしたらいいんだろう…
毎日x2、いっぱい練習してきたのにかわいそう…と思いながらも順番まで、あと1時間ほどだったので
『試合、やめとく?』
と聞きました。首を横に振る息子…
『でも、ボディくるかもしれんよ。きたらお腹、力いれれるん?』
と強めに言ってみました。
『出来る。少し休んだらよくなる。。。』
と返事はいいのですが元気なく…
そこに救世主が!!!!!!
まず私に、
『ちょっと、まかせてもらっていい??』
と…そして、上のコに
『●●●(全国1位のコ)のママな、むっちゃ効く薬、もっとるで!!
でも少しゆるめの薬もあって●●●も、ちょっとお腹が痛い時、飲むんさ!!
ためしてみる??』
と声をかけてくれました。そして飲ませてくれたのは
ラムネ
『鼻つまんで、サッと飲み込んでみ。』
と 笑笑
10分もすると落ち着いたらしくアップをし始めました
『よかったなあ♪
●●●も小さい時、よくあったんさ!!
久しぶりやで緊張するしな、気持ちがな!!』
さすが全国1位のコを持つ母!!!!
この親にして、この子あり!!
感謝x2です♪
いろんな面で子供をサポートしていかなければならない子育ての難しさ=3=3
大変です でも、がんばっているのは子供たちですもんね!!!!
子供に負けていられませんね☆
空手の道場には素敵な父兄の方が多くて、
そんなところで習い事をさせることが出来て幸せです!!!
ISE NISHIMURA
それをみていた弟も
『●●●くんのママー。オレはハートが弱いんや…』
と言ってラムネをもらっていました。笑笑笑
『うまっっ!!!』と言っていたのでバレたかな
2015.03.15
DSのカバー
サントピアホームでは、ヤマダ電機さんの工事をもらってますが、
プライベートではエディオンの会員になっちゃってます。
決算セールのチラシがきてたのでよく見たら、ポイントの有効期限が3月の末に
なってて、これはまずいと思い買い物に行ってきました。
そういえば前から買おうか迷ってたケータイのハンズフリー、それにしよう。
店員さんに聞いて、やっぱどうせ買うならワイヤレスやな、カッコいいの
いっぱいあるやん。どれにしようかな、なんて探してて。
これにしよって決めたんやけど...。bluetooth?
会社支給のガラケーそんな機能ないぜ(泣)
仕方ないからコード付きにしたけど、なんか嬉しさ半減、選択肢無いから
何も面白くない。使えたらええやんって感じ。
これだけ買ってポイントの差し引き10何円払うってなんかなぁ。
そう思ってしまってしまうのが、ポイントの怖いところと思いつつ。
ついでにニンテンドーDSのカバーを、買うことに決めました。
DSのカバーを買うのは、実はこれが2回目。最初に買ったのは去年で、
実はヤマダ電機のポイントで買ったの。当時は初期の3DSを使ってて、
お兄ちゃんが前から欲しいと言ってたんで、ポイントの処分やと思い
買いました。お兄ちゃん喜んでつけたけど、形が合わずつけられんかった。
3DSも前期型と後期型みたいな感じで違いがあるんやって。
だからそのカバー、持ってるのと違う種類用のやった。
結局つけられないまま、どっか片付けて消えて行きました。
そして今日、また買いました。去年のクリスマスプレゼントに
おじいちゃんに買って貰った3DSLL。これのカバー。
今回はちゃんと確認して買った。3DSLL用。
早速家に帰ってからつけた。
また合わない。なんでやねん、みんなでああだこうだやってよく見ると。持ってるの
“NEW 3DSLL“ やって。またかよ!
なんでそんないろいろ機種に種類あんの?DSなんて大きいか小さいくらいで
ええやろ!もう!またかよ!
結局つけられないままこいつも消えゆく運命なのか。
とりあえす箱に入れたけど、特に使い道のないカバー、
見えるとこにはおいとけない、見るたびに腹たつから。
いったいいつになったらDSにカバーがつくのか。
今度はDS持って買いに行こうと心に決めた天花寺でした。おしまい。
※機種が適合して使える人は言ってください。譲りますので。
Copyright (C) 株式会社サントピアホーム. All Rights Reserved.