2016.01.04
思い出
年明けからちょっと調子悪かったお兄ちゃんが、昨日から熱を出して
寝込んでいました。
普段、あんまり体調崩すこと無いお兄ちゃん。
8度台の熱を出してたんで、市販の薬を飲んでずっと寝ていました。
昨日はお母ちゃんはお仕事、チビちゃんは白山に行ってたんでお兄ちゃんと2人だけ。
そういえばあんまりお兄ちゃんと2人だけで、ずっと一緒にいるってこと無かったな。
お兄ちゃんが寝てる間、1人静かにテレビ見てるくらいしかなかったんやけど、
せっかくなんで、DVDを整理しようと思い、昔のやつひとつひとつチェックしてみました。
そしたら4〜5年前の運動会のDVD出てきて、あとサファリパークに行った時のやつ。
お兄ちゃんもチビちゃんもこんなちっさかったんや、って。
なんか最近、涙もろくなっちゃって。これ見て泣いちゃった。
あんなちっこいのがこんなに立派に大きくなってみたいに思って。
今日はだいぶ熱も下がったんですけど、もうちょいゆっくり寝てることにしました。
夕方、やっとこさチビちゃん白山から帰ってきました。もう4日やで。
夕食後、カウンターでコーヒー飲みながらぼーっと考え事してると、
チビちゃんがお父さん、「元気無いの?」って心配してくれて、チビちゃんは
こういう時、人の気持ちを感じ取るんですよね。観察眼があるというか、なんというか。
しっかりしてるようで、実は周りを気にしてるんかなって思うとなんかチビちゃんに
心配かけたらあかんな。お父さんやのに。
正直、考え出すと止まんなくて。特に飲んだあとは。仕事のこと、家族のこと、自分のことも。
いいことも悪いこともいろんな可能性を考えちゃう。
答えはでやんけど、せめて進む方向だけでも、、、。
昨日今日、DVDや写真の整理で改めて子供達の成長を見るとどんだけ大きく
なったかよくわかりました。体も心も、立派に育ってくれて。
改めて彼らが一人前になるまでは、僕が頑張らないといけないんやと。
それから姪っ子が写真を送ってくれました。
大安のおばあちゃん家にまだいるそうで、わざわざ写真を送ってくれました。
ホントめちゃめちゃ可愛いの‼️
こうやってしてくれると嬉しいよ。マジで!
今気付いたけど、コーヒーの横にチビちゃんの大好きなじゃがりこが置いてある。
なんつー気の利かせ方。
こうやってみんなの心配りがホント、心にしみるわ〜。
明日で正月休みも終わり。子供達に何か思い出になるようなことしてあげれないか。
また考えでしたら止まんない。やべ〜な。
コーヒー飲みすぎて寝れんくなりそうな天花寺でした。おしまい。
2016.01.02
ジプシー?
今日も穏やかな天気でしたね。
風もなくいい天気で、過ごしやすい1日でした。
今日は朝7時前、大安町にお泊まりしてるチビちゃんのお迎えに行きました。
朝早い1人だけのドライブ。ちょっとだけ気持ちが良かった。
ずっと静かに運転しながら景色を見たり、ちょっと音楽聴いてみたり。
8時前、大安に到着。
チビちゃんはもうご飯もよばれて遊んでました。僕もパンをよばれて
コーヒーいただきまして、さぁ帰ろっかって言うとチビちゃん、
「公園で遊びたい」って。
結局姪っ子と2人ブランコしたりジャングルジムで遊んだり。
よっぽど楽しいんでしょうね。まだ帰らんって。
今日は白山の実家に行くって言ってあるんで、そろそろ帰らんと。
そんなこんなで嫌々ながら帰ってくれることになったんやけど。
そういえば姪っ子2人が帰り際、昨日買った服を全部着て見せてくれました。
とっても可愛らしくて、メッチャ似合ってるやん‼️
ホント可愛かったよ。
家に帰りお兄ちゃんとお母さんを車に乗せて、白山の実家へ。
白山のおじいちゃん、おばあちゃんも待ってくれてて、子供たちはお年玉もらって大喜び。
僕も自分の実家なんでくつろげるし、着いて早々ビール飲んで昼ごはんよばれました。
そういえば昨日もいろいろ頂いたんですが、やっぱりメインは、
お肉、お刺身、そしてカニ。大安も白山も一緒でした。
僕はカニが大好きなんで、黙々とカニを食べてたんですけど、ありがたいねぇ、据え膳。
昼から従兄弟たちが集まってきて、みんなで飲んで昔話して、みたいな。
みんな集まるってなかなか無いから、楽しかった〜。
最後にみんなでアミダクジで景品ゲット!をしました。
昨日大安の義母さんがやってくれて、結構盛り上がったんで白山でもやろうと思い
用意してました。来る途中商品券とか買ってきたしね。
基本当たりは現金1000円、商品券。あとはお酒とかビールとかあるもの。子供は500円玉も喜んでた。
みんなで大盛り上がりして、そろそろ帰るわってなったんですけど、
うちのチビちゃん、当然のごとく「ここに泊まってく」やって。
あいつ今年になってからまだ1日も家で寝てないっていう。行く先々で泊まってくジプシー。
半分予想はしてたんで、着替えを置いて白山に置いてきました。
明日は帰ってくんのかな?
6歳にして家に帰ってこないチビちゃん、お父さん、寂しいよ〜。
寂しさのあまりお酒に逃げちゃうお父さん、天花寺でした。は〜(T ^ T)。
2016.01.01
新年1発目!
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
ってことで、新年最初のお仕事は年賀状印刷。ホントこの作業大嫌い!
も〜住所録チェックして、裏側の絵を印刷するんやけど、インクがずっと使ってないから
全然印刷しやんし!
朝からブチ切れ。ガヮアーって!
なんとか作りきって大安町の義実家へ年始の挨拶に行きました。
向こうには義弟夫婦も来てまして、姪っ子たちも大きくなっててビックリしました。
義弟は兵庫県の方に住んでるんで、なかなか会うことがなくてこんな時ぐらいしか
顔を合わすことができません。
久しぶりにみんなで飲めてホント楽しかった。
そういえばみんなが声を揃えて「このフロアすごく綺麗」「とっても明るくなった」
って言ってくれて。義母さんも雅也君にしてもらったんよって。
義父さんも、こんなになるならもっと早く頼めばよかったって言ってくれました。
姪っ子たちは、お姉ちゃんはうちの兄ちゃんと同い年。妹の方はチビちゃんのイッコ下。
だもんで、子供たちもあっという間に仲良くなって、ご飯食べた後
みんなで公園まで遊びに行ってました。
夕方、お姉ちゃんが義母さんに買い物行きたいって言ってたんで、
それじゃあ義母さんお片付けしてっから、イオンまで連れったるよって。
お母ちゃんと一緒に姪っ子たちとお買い物。もしうちに女の子いたらこんな感じなんかな、なんて。
どんな服がいいの?って聞くと大人っぽいのがいいって。
うちの兄ちゃんなんかサイズが合うことの方が優先やからね。色柄なんて後回し。
僕はお姉ちゃんの方とセーターやらコートやら、あれやこれやと見て回り女の子の
服選びは大変やな〜とか、どれがいいかなって聞かれるとちょっと嬉しかったり。
結構面白くて、こんなに真面目に服選んだの久しぶりでした。
妹の方はすぐこれがいい!ってクマさんのセーターとスカートを選んでました。
なんかいろいろ教えてくれて、今のスカートは走るとすぐずり落ちてくるとか、
なかなか気に入ったズボンが無いとか。もうそんなこと考えてんのって感心した。
結局妹はセーターとスカートを、お姉ちゃんはセーターとスカートとコートを。
なんか娘に買ってるような気持ちになってもーて、お年玉出そうとしてたけどいいよって
プレゼントしました。僕もいい経験させてもらったしね。
しかし全部で12000円超!自分の服でもこんなに出さんのに、、、。
これもいい経験⁉︎(T ^ T)
もし娘がいたら。
子供たちが生まれる前、お母ちゃんとどっちがいい?なんて話をしてて。
僕も弟しかいないから女の子やとどんなんやろな。なんてこと話してたのを思い出しました。
きっと男の子とはまた違う苦労があるんやろね、なんて思ってみたり。
買った後店の通路で妹の方が、展示してあった入学式とかに履いていく用のエナメルの
ピンクの靴に駆け寄って、「この靴そそるわ〜」ってひと言。
みんな大爆笑‼️
ホント今日は楽しかった。
ちなみにチビちゃんだけ泊まってくるんやって。帰らん!って。
僕ら帰るよって言っても全然ヘーキ。マイペースな奴やわ。
2016年初ブログ、初っ端からブログのネタにしては痛い出費。
まぁ喜んでたからいいか。お酒も貰ったしね。
Copyright (C) 株式会社サントピアホーム. All Rights Reserved.