2015.08.07
次はカメ
この前捕まえたスッポンが旅立ってから、我が家の水槽には
人知れずザリガニが暮らしていました。
チビちゃんも最近はずっとカブトムシやクワガタに集中してましたので、
だ~れもザリガニ達の相手してなくて。
仕方ないから仕事行く前にニボシ入れたり、たまに水替えたりしてたんやけど、
もう育てる気ないなら逃がしたればいいのに。そう思ってたところ、
新しい住人、カメちゃんが加わってました。
夜帰って水替えしようとしたら、なにやらおおきな石みたいなのがゴロンて。
びっくりしてよく見たらカメでした。
チビちゃんに聞いたらお兄ちゃんが見つけてきたそうです。
かわいそうにこのカメも、チビちゃんの遊び相手になっちゃったか。
そんでもって、さっそく遊んでました。
我が家の住人がまた一匹増えちゃいました。
カブトムシなんて10匹伊勢店に引き取ってもらったけど、まだ20匹くらい
住んでるし。しかも家に帰るとバタバタ飛んで早く餌入れろ!って催促してくるし。
生き物の世話はたいへんですね。
そして話は変わって、明日はW様邸の上棟です。
たまには仕事のこと書かんと、いつも遊んどると思われちゃうからね。
てな訳で、明日は上棟の様子を書きたいと思います。
明日涼しくなったらいいのに、なんて思いつつ、明日に備えたいと思います。
今日も一日お疲れさまでした。
2015.08.05
いつの間にやら40・・・。
昨日、わたくし誕生日でした。
ついに40か・・・。
でね、昼間は仕事やから忘れてたんやけど、家帰ったら誰かおめでとうって
言ってくれるかな、なんて思ってたら。
お兄ちゃんは一生懸命塾の宿題と夏休みの宿題してるし、チビちゃんはIpadでゲームしてるし。
なんにも言わへん。
終いには、お兄ちゃん疲れたから寝るわって、寝にいっちゃった。
まあ、こんなもんかなと思いつつ、
今日もらってきたヒラタクワガタをカブトハウスに入れました。
これ、貰い物やから誕生日プレゼントやん!
て訳ではなく、毎年カブト仲間とかえっこしてるんです。
こっちはノコギリクワガタを持っていくんですけどね。なんかむこうではノコギリ採れないんやって。
そういえば、今年は伊勢店の西村さんもなかなか捕まえれないって言ってた。カブトもクワガタも。
40の誕生日にクワガタの話してるのもなんだかなぁ。
そう思いながらも普段と変わりなく一日が過ぎていくわけで。
なんだかんだで今日も一日お疲れ様でした。天花寺でした。おしまい。
2015.08.01
夏休みイベント
今日は待ちにまったたて干しです。
チビちゃん、朝の5時から起きてきて、「まだ行かへんの?」
早すぎ。海行っても誰もおらんぜ。
まずはおじいちゃん家に行きまして、お隣の友達のヒロちゃんを
迎えに行きました。ついでにおばあちゃんがおにぎりを作ってくれて、
それを持っていざ、海へ。
ついにやってきました、たて干し会場。
子供達は大喜びで海へ飛び込んでいき、上手に泳いでました。
たて干しは全員参加と子供達だけの2部構成。
子供達も大人に混じって頑張りました。
成果は、、、お兄ちゃんが1匹、ヒロちゃんが1匹、チビちゃんが3匹でした。
そんなに捕まえれやんだけど、いい思い出になったかな。
たて干しが終わったあと、みんなでおにぎりをいただきました。
さっさと食べて海行きたいもんで、二人共立ったまま食ってました。
そんでもって、最後の最後まで海を満喫した子供達でした。
今日はこれでおしまい、とはいかず、ヒロちゃんをお家に送っていき、
お兄ちゃんはおじいちゃん家に泊まることになったんやけど、チビちゃんは
家に帰ってプールに入るんやって。
海入ったんやでもうええやん。そう思うんやけど、どうしてもするって
言うんでプール用意して遊んでました。
もうええやろって思うでしょ。まだまだ、そのあと川に魚獲りに行きまして。
ちなみにこの時、19時前。
そんな簡単に捕まえれないから罠を仕掛けて帰ってきました。
その後2人で、チビちゃんの大好きな来来亭へラーメンを食べに行き、
ラスト、カブトムシ採りへ直行。
今日はビックリするくらいいました。
大きなカブトムシのオスばかり5匹捕まえて、他にいたクワガタやメスは
もう残してきました。全部で10匹くらいはいたかな。
さすがにここまでしたら、チビちゃんも疲れたって言ってすぐ寝てしまいました。
そりゃそうやろ。こんだけ遊んだら。
ホント、最後の最後まで充実した1日でした。
多分、今日くらいしか夏休みしてあげられんやろうから、いっぱいしたいこと
させたったんやけど、あ〜疲れた。
で、明日は朝から罠を引き上げに行ってから仕事です。
日焼けあとがヒリヒリ痛い、天花寺でした。おしまい。
Copyright (C) 株式会社サントピアホーム. All Rights Reserved.