スタッフブログ

スタッフブログ

2015.12.18

今年も残り2週間

あと2週間なんよね、今年の残りも。

現場も年末に向けて順調に進んでます。朝一、一志のH様邸へキッチンの打ち合わ行ってきました。

クリナップのキッチンなんですが、職人さんと荷受けして、現場確認。

image

一軒分、こんなにきました。

ちなみにクロス工事は昨日で終わり。

綺麗に仕上がってました。ところどころ色を変えてみたり、いい感じ。

image

image

工事はお任せして次の現場へ。

明日上棟予定のU様邸は足場工事が完了していました。

image

施工時間は半日くらいかな。これであとは明日、大工さんに来てもらって

建ててもらうだけ。夕方は屋根のルーフィングを敷く予定です。

明日のブログをお楽しみに。

その後カーポート工事の現場を見に行ってきました。

既存のカーポートに新規にカーポートを増設する感じ。

職人さんがテキパキと作業をしていましたが、残念ながら今日で終われなかったんで、

また明日も続きを。

明日はU様邸の上棟、H様邸の左官工事打ち合わせ、午後はU様とショールームまわり。

さすがに2週間ぶっ続けは疲れる。でもあと少し、キチンと上棟するよう願いながら

今日も終わりたいと思います。明日はいい日になりますように。

天気も仕事も全ていい感じでね。

今日はいろいろあったけど、ホントいい一日でした。楽しかったよ。

明日はロケットスタートでやっちゃいたいと思います。なんちって。

天花寺でした。また明日。おやすみなさ〜い。

津営業所 ブログ執筆者:津営業所

2015.12.17

思い出話

今日はちょっと仕事のお話はやめまして、自分のことを書いてみたいと思います。

なんやかんやで40歳になりました。

29歳で家を建て、2人の子供を育てるお父さんなんですが、ここに至るまで

いろいろありましたよ。

自分の努力でなんとかなることは置いといて、僕ね、中学生んとき、

すっげー真っ赤な血尿出たん。汚い話でごめんね。

小豆色なん、今でも覚えてるよ。

健康診断でひっかかり、病院行ったら即入院。

貧血とか無いの?ってお医者さんが聞いちゃうレベル。

原因不明で様子みてくしか無いってことでクラブや運動控えてました。

まぁ自分としてはえらい思いしなくて良かった良かったってかんじなんですが。

で、高校2年のときかな。腎生検?ってのをするために2週間ほど入院して、

腎臓に問題無いか検査しました。検査自体はすぐ終わったんですが、そのあとがね、

すっげー辛いの。腎臓の出血抑えるために無理な体勢でずっと固定されて。

24時間固定。そんなん無理無理。今でも覚えてます。

でもね、もっと辛いのが入院してたところが小児病棟やったん。

小学生くらいの子が抗ガン剤の影響でもどしたり、苦しんでる様子をずっと見てて。

あのときの体験が、きっと今の僕を作ってるんやろなって思うんよね。

なんとか自分の出来る範囲でやれることしようって思って。

僕の周りの子の様子をずっと見てたり、なんか様子がおかしかったら看護師さんよんだりしてた。

今僕が元気に仕事できるってのはホント幸せなんよね。

あのときの子たちは今、元気になったのかどうかもわかりませんが、

20年以上たった今でも覚えている、貴重で大切な思い出です。

皆さんも体大切にしてくださいね。体は資本ですから。

僕も飲み過ぎやんとこ。なんか泣けてきたわ、おやすみなさい。

津営業所 ブログ執筆者:津営業所

2015.12.16

LINEパニック‼️

今日は朝から1人パニック!

チビちゃんの保育園へ行く準備待ちの間、現場写真撮ったりライトに使ったり

する古いiPhoneいじってたん。

これwiーfiオンリーなんで家とか会社とかじゃないとネット繋がんないんやけど、

そういやLINEできんのかなと思いやってみたんです。

アカウント作るのに電話番号登録必要みたいなのが出てきて。

これもう電話番号ねーしなーなんて考えてたら、仕事のガラケーの番号入れたら

どうなんのやろ。そう思って入れてみたらなんかうまいこといきまして。

おっ!できるやん!なんて思ってたらヴァーっていっぱいなんか出てきた!

やべー!どうしていいのかわからずお母ちゃんに助けを求めたら、わからんのやったら

とりあえずブロックしといたら〜って。そう言ってなんかいじって教えてくれた。

さすが利用者!てことで訳もわからずいじりまくり。

チビちゃんを保育園に送って、会社へ行くまでiPhone無反応。wiーfiないからね。

会社で中森ちゃんや常務に話したら、そんなむやみにブロックとかしたらダメっすよって。

里見さんのことブロックしてたからね。わけわからんのは恐いわ。

結局常務に教えてもらってブロック解除して友達の仕方とか書き方、送り方

教えてもらいちょっと使えるようになった。

で、次はLINEforiPadってのを登録。これでどこでも使えるようになりました。

結局ガラケーのアドレス帳を使うことになってるみたい。

やれやれ。でもなんかよく見たらいつもの職人さんとかうちの母ちゃんとか無いんよ。

おかしいなと思いつつ、まあ現場で会ったり電話した時に話して繋がるようになりました。

朝のパニックのせいで仕事のリズムが狂ってしまった。ダメやな、こんなことで調子悪くなるようでは。

でもなんか思ったより便利そうやしまぁいいか。

今日の午後はU様邸の荷受けに行ってきました。

大工さんも来てくれてて、段取り良く荷受けできました。

image

プレカット工場より直送されてきますので、材料をどこに置くとか指示してあげんとね。

で、全部降ろし終わったらブルーシートで養生。

上棟日までこのままになります。どうか天気になりますように。

image

なんとか職人さんと外構の工事の下見や見積もりまでは処理できたんで、今日の仕事も無事完了。

今日も1日お疲れ様でした。って終わるとこなんですが、

帰り道車の中で、普通にiPadにLINEって入らんのかな?って思ってたらやってみたら、、、

普通に出来るやんけ!

やっぱ気の無いことしてるとダメなんやなってつくづく思いました。

今日から僕も人並みになったかな。

とりあえず今日も無事終わることができたんで良かった良かった。

明日はリズム狂わせないよう、アルコール補給して終わりたいと思います。

みなさま、また明日。お疲れ様でした。

津営業所 ブログ執筆者:津営業所

住まいに関することはどんなことでも!どうぞお気軽にお問い合わせください!

展示場を見てみたい!

相談会に行ってみたい!

まずは資料がほしい!

ちょっと質問だけ…

  • 津営業所:0120-927-108
  • 松阪展示場:0598-22-3501
  • 伊勢展示場:0120-927-150
  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • 相談会お申し込み

2025年5月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Copyright (C) 株式会社サントピアホーム. All Rights Reserved.