スタッフブログ

スタッフブログ

2015.10.24

SxLの建物って

今日は松阪市にて開催されました、M様邸の完成見学会に

参加してきました。

M様邸はSxLの建物で、施工は伊勢店のスタッフが担当させてもらった

物件です。

僕も以前何棟か施工させていただきましたが、いつもの在来工法とは

また違った工事を必要としますので、とても勉強になりました。

在来工法とはまた違う、独特な木質パネル工法の良さを知るいい機会

でもありました。

そんな木質パネルが売りのSxLの見学会準備完了!

image

なんですが、ぼくは現場に寄ってから参加しましたので、

準備はみんなでしてくれました。みんなありがとね。

遅れたお詫びにコーヒー買って行ったんやけど、

適当に選んでレジまで持って行ったらひとつ200円もしてて、、、

うっそ〜ん!コーヒー代1200円超えてた。

コンビニでだいぶテンション下がっちゃったんですが、

気持ちを切り替えてお客様を待ちましょう!

image

お客様を待ってる間、説明用のツールの使い方を聞いてました。

どれだけパネルが強いのか、実際に加圧して体験できました。

なるほど!これはわかりやすい。

MS基礎っていう、独自の基礎の強さがわかる実験ツールもあったんですが、

パネルの方が面白かった。ここだけの話。

そして室内では、

image

いくつもの展示パネルや模型にて説明がしてあります。

これはほんの一部なんですが、他のはぜひ会場にてみてください。

なかなかこの辺では見ることが少ない、SxLの完成見学会。

この機会に木質パネルやMS基礎のこと、ひとつ聞いてみませんか?

伊勢店の北川君がこれまた説明が上手なんです。

一緒に接客させてもらってても、隣で黙って聞いてたらいいくらい。

今日も一生懸命説明してくれてたんで楽でした。

構造のこととかもよく知ってんの。

てなわけで、お家に興味のある方、これから家を考えて見える方はぜひ、

北川君の説明を聞いてみてください。

そんでもって難しい質問したってください。

明日、頑張る北川君に期待しつつ自分はお休みの天花寺でした。おしまい。

津営業所 ブログ執筆者:津営業所

2015.10.20

御好評につき

17、18日のハロウィンイベントに、たくさんのご参加

ありがとうございました。

大賑わいのイベント、大成功でした。

そんなイベントとは全く関係無い話なんですが、

手作り子供用ミニキッチンが思ったより大好評でして、

ブログを見てくださった方、社員の方から「あれ、欲しい!」

「うちにも作って!」なんて言ってもらい嬉しい限りです。

そんなミニキッチン、まだ初号機ですが詳細スペックをご紹介したいと

思います。

まずは本体となる収納部、こちらはタカラスタンダード製ホーローの扉。

ホーローは傷もつきにくく、マグネッもつきますのでとても便利です。

しつこい油汚れもホーローならサッと拭き取れますので安心です。

image

そして耐震ラッチも標準装備。万が一の地震でも中身が飛び出してくる

ことはありません。

image

キッチン天板にはアクリル板にて製作しましたコンロ。

赤と黒でコンロ部分を表現していますが、イメージはIHです。

もちろん火力調整のツマミ部分は可動式。

image

そしてシンク部分はステンのボウルで作製しました。

水栓も木を削って作り、塗装してみました。

image

ボウルはありきたりなので、弐号機からはもっと別のものを利用できればと

思っています。

そしてチェーンをつけておたまやしゃもじなどの調理器具をかけれるように

してみました。もちろん、ちょっとしたアクセントも兼ねています。

image

最後に後ろの様子を。

image

後ろから見ても木の板張りが貼ってありますので、ミニキッチン単独で

置いてあってもカッコよくなると思います。

こんなん作ってるってよっぽど暇なんかな?なんて思われるかもしれませんが、

これは事務所のキッズコーナーに置きたくて作ってみました。

木の良さや親しみやすさを感じてもらい、そして面白くて楽しい

関係をお客様と築いていきたい、そんな思いを持って作ってみました。

なんてカッコよく行ってみましたが単純に作ってみたかった、これ本音。

もう少し飾り付けしましたらキッズコーナーに置きますので、

お気軽に遊びに来てください。

物作りって楽しいもんですね。

暇じゃ無いけどこんなん作っちゃった天花寺でした。

津営業所 ブログ執筆者:津営業所

2015.10.17

ハロウィン秋祭り開催中!

前日の天気予報ではなんか雨っぽいな、なんて

言ってたんですが、本日無事秋祭りを開催することができました。

朝からみんなで準備して、あれやこれやと大忙し。

image

WB工法の体験車に子供用上棟式の準備。

そしてハロウィン仮装撮影会と、盛りだくさんの内容です。

正直、詰め込みすぎじゃね?って感じの内容ですが、来て見て体験、

遊んでくださいって感じになってます。

東邦ガスさんの調理室をお借りして、唐揚げやポテトの準備も

万全です。

image

最初ちょっと黒くなったけど、慣れてきたら上手に揚がるようにように

なりました。

つまみ食いしてたら腹いっぱいになってきちゃった。

image

お子様による、木工体験や、入るとみんな気にいる桧のプール。

今日も朝からお子様の遊び場に。

ハロウィン仮装も結構楽しんでいただきました。

やっぱりお子様の楽しそうな笑顔は、みんな写真とりたくなりますよね。

我が社のおじさん連中もニコニコで写真撮ってました。

image

そして今回の目玉企画。

家庭教育プロデューサー酒井勇介先生協力の元、

製品開発や賢い子供に育てる家づくりを提案している住友林業クレストの

『最新提案住宅 理想の子育てを導く家づくりとは?』

のセミナーを午前、午後と開催しています。

ここでしか聞くことの出来ないこれからの家づくりのお話。

みなさん、ぜひご来場ください。

image

津営業所 ブログ執筆者:津営業所

住まいに関することはどんなことでも!どうぞお気軽にお問い合わせください!

展示場を見てみたい!

相談会に行ってみたい!

まずは資料がほしい!

ちょっと質問だけ…

  • 津営業所:0120-927-108
  • 松阪展示場:0598-22-3501
  • 伊勢展示場:0120-927-150
  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • 相談会お申し込み

2025年5月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Copyright (C) 株式会社サントピアホーム. All Rights Reserved.