2015.11.06
中森ちゃん
今日はちょっといつもと違う雰囲気で書いてみたいと思います。
飲みすぎなのか書くことがないからなのかはご想像にお任せしますが、
写真は一切無し!文章だけ。
で、書くことといえば設計の中森ちゃんのこと。
ホームページ見て貰えば誰かわかってもらえるんですが、我が社の
知恵袋、てか申請、補助金関係では右に出るものがなかなかいない。
一級建築士の部長でさえ、難しいことは聞いてんの。
そんな設計のスペシャリスト中森ちゃんですが、なんと!
うちの弟と同い年、51年生まれの32歳。ですので弟と比べてしまうんですが。
まぁ、うちの弟のことは置いといて、
元社員の可愛い年上奥さんをもらった幸せ者は、
メッチャ頭いいんです。
僕が2級建築士の学科テストで、マグレ合格60点やったんですが、
彼はなんと!90点以上やったんです。
しかも!宅建まで取っちゃった。
なんやねん!こいつ!メッチャ頭ええやんけ!
普段は中森ちゃんって言っちゃうけど、実質中森さんです。
いつも事務所の僕の机の前で黙々と作業をこなす中森ちゃんは、
若くして頼れるやつなんですが、唯一欠点は夏が近くなると
ソワソワしてあんまり仕事が進まないんです。
中森ちゃんはよさこいをやってまして、なんとかいうチームに在籍してます。
福鹿やったかな?いちいち覚えてねーけど。
ですので 夏が近づくと残業は無し!練習へGO!
見かけによらず、スパイダーマンの格好をして踊ったり。
そうそう、夏になると頭刈り上げてサイドになんかジグザグのライン入れんの。
それ見たらなんか夏が来た、見たいな。
そんな中森ちゃんは噛めば噛むほど味が出る、
そんな深みのある設計士です。
ただ僕から中森ちゃんに注文つけるとしたら、、、
もっと自己主張してほしい。
彼の性能ならスンゴイ図面作ってくれること間違いなしなんですが、
あんまり自分の性能を表現してくれんのよ。
リミッターついてんのかな。
でもまあ、それでも中森ちゃんにはかないっこないんで
ここでしかこんなこと言えませんが。
もしこのブログ好評やったら次は誰のこと書こうかな。
こんなブログも面白いかな。
う〜〜〜、よし! 次は松阪店にしよ。ノジ!次は君だ!
では次回がいつになるかはお楽しみ!
なんか面白くなってきた天花寺でした。おしまい。
2015.11.05
お誕生日おめでと。
現場がひと段落し、ちょっと心に余裕ができた今日この頃。
この間松阪店に行った時、事務のさとちゃんに
「ブックスタンド作って❤️」なんて頼まれまして。
がんばって作ろかなって思うの半分、オレ暇や思われてんのかな、
なんて思いまして。
それでもミニキッチン、いいですねって言ってもらったので、
オイラに頼めばいいの作ってもらえる、そんな期待をして
言ってくれたと思うことにして作成に取り掛かりました。
材料は残してあったものがあるのであとは作るだけ。
ネットでいい雰囲気のやつ探してイメージを膨らませつつ。
加工は建具屋さんに行ったついでにしてもらったり、
大工さんに道具借りて自分で切ってみたり。
そんでもってできたのがこれ。
自分なりにはまあまあの出来。さとちゃん喜んでくれるかな。
松阪に届ける前日、家族でラーメン食べに行きました。
久居にある「也」ってお店。おかあちゃんのお気に入り。
いつ行っても並んでる人いるんで、今日は早めに行ったんですが。
それでも少し待つことになりました。
やっとこさ食べることができました。
豚骨醤油ラーメン。
こってりしてるけどうまいんだ。
ご飯と唐揚げを一緒に食べたんですが、お兄ちゃんとチビちゃんで取り合いして
食べてました。きっとチビちゃん残すやろって思ってたんですが、、、
完食。うっそ〜ん。残り貰おと思ってたのに。
チャーシュートロトロでホント美味しいですよ。
また食べに来よ。
そんで月曜日、松阪で会議があったのでついでにブックスタンド
届けることにしました。
届けたらさとちゃん、メッチャ喜んでくれまして
売り物って言ってもいいくらい素敵って言ってくれました。
そんで後で聞いたらお子さんが誕生日なんやって。
じゃあ誕生日プレゼントってことで。
後日お子さんの喜んでる写真も送ってくれまして。
LINEムービーも送ってもらったんですが、、、
見れねーよ!LINEやってねーから。
でもまあそんなことしてくれるくらい喜んでくれてる、
そういうこだよね。
そんで使用中の写真がこちら。
お子さんが下に入って遊んでる写真ももらったんですが、
使ってもらえればこれ幸い。
ってことで、今は11月末に出すチラシを作成中。
今回はちょっといい感じに出来てきてます。皆様乞うご期待。
最近自分の仕事がなんなんかわかんなくなってきた天花寺でした。
おしまい。は〜、チューハイがうまい。
2015.10.31
ゆでたまご
今日は土曜日、無事終われば明日は休み。
そんなわけで今日も1日頑張ろう。
で、今日はW様邸の引き渡しでした。
若いご夫婦のステキな新居が完成しました。
写真を撮らせてもらおうとおもったんですが、家電屋さんが
納品に来たりカーテン屋さんが工事に来てたり。
てんやわんやになってまして、後日撮らしてもらおうかな。
無事壁掛けテレビの設置まで終わり今日の仕事も終了。
事務所でみんなと駄弁ってからお家に帰り、ツマミでイッパイ。
子供達も白山のじいちゃん家にお泊まり行ってるし、おかあちゃんはお仕事。
ひとり呑んでたら急にゆでたまご食べたくなって。
いざ作ろうと思ったけど作り方知らない。
iPadで調べて半熟ゆでたまご作って食べてみた。
うんま〜い!!
なんやけどゆでたまごの作り方すら知らないんだ、僕。
そんなこと考えてみると、家づくりばっかでこんなことも知らない、
味噌汁の作り方も料理の仕方も知らない、自分の食べるものも作れない。
そう思うと切なくなってきちゃいました。
だからと言って料理に目覚めることもなく、お酒呑んで寝るだけ。
ちょっとずつ出来ることを増やしていけばいいかと自分の中で完結し、
明日は何をしようかな、なんて考えてる今が一番幸せな天花寺でした。
おやすみなさい。
Copyright (C) 株式会社サントピアホーム. All Rights Reserved.